今回の記事では、銀行系カードローンの「オリックス銀行カードローン」についての口コミ&評判をまとめてみました。
- オリックス銀行カードローンは審査が厳しい
- 専業主婦や学生は申込みが出来ない
- おまとめ専用ローンの取扱いがなくなっている
- 住宅ローンは住宅ローンプラザに行く必要がある
- 銀行系ローンにしては金利が高い
- 保証機関が2社ある
- 手数料無料で使えるATMが豊富で便利
結論として、オリックス銀行カードローンはジャパンネット銀行口座があれば素早く融資して貰えますが他行の口座では時間がかかります。
さらに、専業主婦や学生は申込みが出来ず、厳しい印象があります。詳しくは記事をごらんください。
オリックス銀行カードローンの基本情報 | |
---|---|
金利 | 業界最低水準1.7~17.8% |
最大限度額 | 800万円 |
融資まで | ジャパンネット銀行に口座があれば即日融資可能 他行の場合は即日~翌営業日 急いでる人は最短1時間で審査が出来るプロミスがおすすめ ⇒プロミスの口コミ |
申し込み | ウェブ完結 |
専業主婦・学生 | 不可 |
収入証明書 | 300万まで原則不要(必要な場合もある) |
口座開設 | 不要 |
おまとめ・借り換え | 可(まとめ専用ローンの取扱はない) |
住宅ローン | 可 |
ヤフー知恵袋などに寄せられた口コミ
ヤフー知恵袋などのQ&Aサイトに寄せられた口コミを項目ごとにまとめてみました。
審査と審査結果案内について
オリックス銀行カードローンの審査について教えてください!
オリックス銀行カードローンの利用を考えています。
今までカードローンというものを利用したことがないのでよくわからないのですが、審査はなかなか通らないものなのでしょうか。
また、審査に落ちると社会的にマイナスな要因となってしまうのでしょうか。
少し急ぎたい状況ですので、できれば審査に一発通過したいと思っているため、このような質問をさせて頂きました。
どなたかわかる方いましたらお願いします!
引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/あなたの属性(年齢、年収、雇用形態、勤続歴、勤めてる会社の規模、過去又は現在の他社での借金支払い状況(クレカやスマホの割賦も含む))によりますよ。
審査落ちても社会的影響はないですよ。ただ信用情報機関に半年間申込み情報が載ります。
申し込みし過ぎにも注意して下さいね。申し込みブラックになりますから。
オリックス銀行のカードローンの審査は比較的に他社に比べ通りやすいですか?
また審査に引っかかる点としてどの様な事が上げられるのでしょうか?
引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/特にオリックス銀行が通りやすい事は有りません。
審査は個人の収入や信用などによって行われますからね。
審査に引っかかる点としては信用情報機関にネガティヴな記録が有る、申し込みの際の記入ミス、他社での借入が多い、などですね。
審査結果はどのように連絡がありますか?
引用元:http://faq.orixbank.co.jp/お客さまがご希望の連絡先に、当社よりお電話でご連絡いたします。
ご希望に添えない場合には、メールまたは書面でご連絡いたします。
在籍確認
オリックス銀行カードローンの在籍確認連絡のタイミングについて教えて下さい。
先ほどwebからオリックス銀行カードローンの申し込みをしました。
銀行系のローンなので会社に在籍確認の連絡は入ることは覚悟しているのですが、在籍確認連絡が入る前に本人に何かしらの連絡(仮審査とか手続き進捗状況とか)は入りますか?
それとも、いきなり会社に在籍確認の連絡が入るでしょうか?
手続きのstepについて経験者の方、教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/連絡は、入りますが、
(例)
「○○会社様でございますか?」「はい、そうです」
「加藤と申します。ID非公開様はいらっしゃいますでしょうか?」
「ID非公開は、ただ今、外出しておりますが」
「さようでございますか。わかりました。ID非公開様の携帯のほうにかけ直してみます。お手数おかけいたしました。大変申し訳ございません。失礼いたします」
・・・といった感じなので、「銀行」だとか「ローン」だとか、そういったことが、勤務先に伝わってしまうことは、ありませんので、心配いりません。
融資まで
審査結果が出るまでどのくらいかかりますか?
引用元:http://faq.orixbank.co.jp/お申し込みの状況によっては、最短即日でご審査結果の回答が可能です。
なお、速やかな審査に努めてまいりますが、土、日、祝日が間に入る場合やお申し込みの状況によってはお時間がかかる場合もございます。
あらかじめご了承ください。
(土日祝および12/31~1/3休)
増額やおまとめ
オリックス銀行カードローン 増額の手続きについて
オリックス銀行カードローンの申し込みの際は、限度額60万円でしたので、所得証明の提出は求められませんでした。
今回、オリックス銀行から限度額を80万円に増額出来る案内がありました。
限度額100万円以内なので、増額の場合も所得証明は不要でしょうか?
増額の場合は、100万円以内でも必要なのでしょうか?
(2ヶ月入院していたので、増額したいのですが、2ヶ月無収入であり、それ以前の明細も捨ててます。)
オリックス銀行に電話しましたが、明確な返答はありませんでした。
オリックス銀行カードローンを増額された方、カードローンに詳しい方、回答をお願い致します。
銀行は貸金業法の適用外で総量規制も関係ありません。
収入証明書提出は借入額にもよりますが、出さなくてもOKなところもあったり一定以上の貸出は必要とするところもあります。
また借入額にかかわらず要求するところもありますが、年収が比較的少ないと出すように言われるところもあります。
オリックス銀行カードローンは原則300万以下は必要ありませんが、それ以下でも要求されて出さなければ減額や融資停止もあり得ます。
ですからオリックス銀行の対応者は明確な回答を避けたのです。
引用元:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/ありがとうございます(*^▽^*)
在籍確認だけでした。
口コミや評判から分かったことは

オリックス銀行カードローンの審査は通りやすい訳ではないし専業主婦や学生には厳しいローンです。
専業主婦・学生・アルバイト・パートなどの人は申込みをしても審査に通るのは厳しく、他行のカードローンと比較して審査が甘くありません。
ネット上には審査が甘いのでは?と言う情報もありますが、収入が安定していない人が借りることが出来ないのでその情報は鵜呑みにしない方が良いようです。
借り入れ条件は
20~62歳で安定した収入がある人と言うのが条件ですので、専業主婦でご主人が安定した収入がある人でも借り入れは出来ません。
また学生もこの条件に当てはまりませんので借り入れ出来ず、外国籍の方は永住権があることが条件になります。
他社では専業主婦や学生でも借り入れ出来ますので条件的に厳しいイメージが有ります。
専業主婦でもお金を借りることができる銀行系カードローン会社については、下記の記事を参考にしてください。
審査について
オリックス銀行カードローンには保証機関が2つあります。
オリックス・クレジット㈱と新生フィナンシャル㈱の2社があり、どちらかの審査に通れば借り入れが出来ると言う事になります。
このため収入が低くても限度額が多くなければ審査に通りやすいと言われているのですが、パートやアルバイトも安定した収入と言う事が出来ませんので審査は厳しくなると言わざるを得ません。
専業主婦の方には安定した収入がないのでご主人に申し込んで貰うと言う事になります。
夫に内緒で借り入れと言う事が出来ませんので、主婦やアルバイト勤めの人にとっては使いにくいカードローンとなるでしょう。
金利について
オリックス銀行カードローンは銀行系のローンでは金利が高い方に入りますが、借り入れの与信枠ギリギリの人でも比較的借り入れがしやすいと言うメリットがあります。
金利が高いと利子も高くなると言う事になりますが、金利が低いと顧客1人あたりの利益が少なくなるため信用度の高い人にしか貸し出さないのですが高い分、リスクのある人でも審査に通る可能性が高くなります。
在籍確認について
オリックス銀行カードローンの在籍確認は個人名で会社に電話が入りますが、銀行名やカードローンの審査と名乗る事はないので安心出来ます。
〇〇さんはいらっしゃいますか?と言う感じで問い合わせをされる感じです。
本人が在籍していなくても会社に勤めていると言う事が確認出来れば良いので、実際に席についていなくても問題ありません。
在籍確認の具体的な流れは下記の記事を参考にしてください。
おまとめローンについて
いくつかの他社で借り入れがあり、おまとめローンに使いたい場合、オリックス銀行カードローンはおまとめに力を入れている傾向がありますので、おすすめ出来ます。
ただし、おまとめローン申込み審査に関して、収入の半分くらいの金額が借り入れ可能な額の目安になります。
以前は多目的ローンや借り換え専用ローンバンクプレミア・教育ローンと言う商品がありましたが、いずれも2014年2月28日でサービスが終了し、現在は取り扱っていません。
カードローンに落ちても借り換えなどの審査に通ると言う情報がネット上にありますが、現在では申し込みが出来ない状態になっています。
おまとめローンの仕組みなどについては下記の記事を参考にしてください。
手数料無料で使えるATMが豊富
他行のカードローンでは使えるATMに制限があったり、現行系のATMでは所定の手数料が発生するものですが、オリックス銀行カードローンでは手数料無料で使えるATM比較的多くあります。
提携先は以下の通りです。
- 東京三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- 西日本シティ銀行
- ゆうちょ銀行
- セブン銀行
- E-net
- ローソンATM
- イオン銀行
どこのATMでも1000円単位で借り入れが可能ですので便利に使うことが出来ます。
【補足】住宅ローンについて
すこし補足説明となりますが、オリックス銀行はかなり住宅ローンや不動産ローンにも力をいれている印象でした。
住宅ローンはカードローンと異なります。
- 原則として東京・大阪・福岡にある住宅ローンプラザに行くことが出来る人
- 年齢は借り入れ時20歳以上55歳未満で最終返済時75歳未満の方
- 勤続年数3年以上、自営業の場合も3年以上継続していること
- 税込み年収(自営の場合は所得)400万円以上で返済中安定収入が見込めること
- 団体信用生命保険に加入出来ること
- 保証会社の保証が受けられること
- 直近1年以内に支払いの延滞がないこと
と、以上が借り入れの申し込みが出来る条件となっています。
そして、住宅ローンとは別に不動産投資のためのローン商品もあり、
- 不動産投資ローン
- セカウンドハウスローン
- 投資用セカンドハウスローン
などいくつかの金融商品もあります。
最近では一般の人も不動産投資をする人が増えていますので、需要を見込んでこの様な商品がラインナップしているのでしょう。
オリックス銀行は個人のカードローンと一緒に不動産投資の方にも力を入れているように感じます。
オリックス銀行カードローンとその他カードローン会社比較
銀行名 | 系統区分 | 実質年率(金利) | 特徴 |
みずほ銀行カードローン | 銀行系 | 3.5%~ 14.0% |
キャッシュカードで利用可 |
じぶん銀行カードローン | 2.4%~ 14.0% |
auユーザーは年利1.7%~ | |
楽天銀行カードローン | 4.9%~ 14.0% |
入会時に楽天ポイント | |
イオン銀行カードローン | 3.8%~ 13.8% |
Web申込み完結 | |
オリックス銀行カードローン | 3.0%~ 17.8% |
口座開設不要 | |
りそな銀行カードローン | 3.5%~ 12.475% |
キャッシュカードで利用可 | |
三菱UFJ銀行カードローン | 4.6%~ 14.6% |
1,000円単位の借り入れOK | |
三井住友銀行カードローン | 4.0%~ 14.5% |
来店不要で申込み可 | |
レイクアルサ | 4.0%~ 18.0% |
無利息サービスあり | |
プロミス | 消費者金融系 | 4.5%~ 17.8% |
即日融資最短1時間も可能 30日間無利息サービス有 |
アコム | 3.0%~ 18.0% |
自動契約機(むじんくん)で21時まで対応 | |
アイフル | 3,0%~ 18.0% |
まとめ
- 不動産投資に力を入れている
- 低収入でも少額なら審査に通りやすい
- 提携しているATMが多いので便利
オリックス銀行カードローンは借り入れ出来る人の条件が厳しいのですが低収入でも少ない借入額であれば審査に通りやすい傾向にあり、提携先のATMが多く手数料無料で終日使えるのは便利ですが、ジャパンネット銀行の口座がないと即日融資とならないので急いでいる人には不便なカードローンです。
どちらかと言えばカードローンより不動産投資の商品数が多く力を入れている印象があります。
以上
オリックス銀行カードローンの口コミ&評判!
ついての記事でした。