今回の記事では、プロミスの再利用は不利?金利優遇されてないなら他社契約をおすすめ!についての口コミ&評判をまとめてみました。
- プロミスの無利息サービス
- プロミス再利用の流れ
- 再利用で審査落ちする人の特徴
- プロミス初回利用と再利用の違い
- 金利優遇が受けられない時の対処法
- 銀行系カードローンでオススメは?
- 銀行系以外でのオススメは?
結論として、プロミスでの再利用は、初回利用の場合と違って金利優遇がなくなり、さらに1回利用した事があっても再利用の時にも、審査は行われます。
金利優遇で借り入れをしたい場合は他社を視野に入れると良いでしょう。
詳しくは記事をご覧ください。
プロミスの無利息サービスについて

1度でも借り入れしたことがある場合は無利息サービスが対象外になります。
プロミスでは、初回申し込みであれば30日間無利息での借入をする事が出来ますが、以前に1度でも借り入れた経験がある人は、再利用になるため、この無利息サービスの対象外になってしまいます。
また、以前即日融資を受けられたからと言って今回も、同じ様に受けられるとは限らず、初回利用と再利用では、少し違いがあります。
プロミスの再利用(再契約)の流れについて

プロミスの再利用の流れは現在の状態によって変わります。
再利用の流れは、プロミスインターネット会員サービスにログイン出来る場合と、ログイン出来ない場合の2通りがあります。
1つ1つ見て行きましょう。
プロミスインターネット会員サービスにログイン出来る場合
手元にキャッシュカードがある人やカード番号や暗証番号が分かる人は、プロミスインターネット会員サービスにログインした後、サイト内で再利用の申し込みを行うことが出来ます。
サイトにログインした後、「ご利用限度額」が0円になっている場合は、プロミスに電話をして相談してください。
プロミスインターネット会員サービスにログイン出来ない場合
会員カードがない場合やカード番号と暗証番号が分からない場合は、自動契約機・店頭窓口に行って手続きをするか、電話で相談する必要があります。
プロミス再利用で審査落ちする人の特徴

過去の返済時に問題やトラブルがあった場合、落ちる可能性が高くなります。
プロミスで再利用の申し込みを行うと再度審査をされることになります。
初回借り入れの時とは勤め先や収入が変わっている可能性があるなど、そのため、現在の状況次第では審査に落ちてしまうこともあります。
再利用申し込みの審査は初回申し込みと同じ様な内容となり、本人の申告・信用機関の情報・在籍確認の3つが確認されます。
初回申し込みの返済時に何か問題があったり、その後信用情報機関に登録されるような金融事故があった場合は、審査に落ちる可能性が高くなると言えるでしょう。
また、収入が不安定だったり、転職した後で勤続年数が短い場合、他社に同時申し込みをした場合も審査に落ちる可能性が高くなります。
プロミス初回利用と再利用の違い

プロミスでは初回利用と再利用では受けられるサービスが違います。
プロミスでは、初回利用の時に限り30日間無利息サービスと言うものがあります。
サイトでも書かれていますが、初めての申し込みの時だけなので、今回の再利用申し込みでは30日間の無利息が使えません。
初回利用と同じ金額で同じ返済期間で借り入れても、返済の金額が違って来ますので、注意が必要です。
サイトには返済シュミレーションが用意されていますので、借り入れを行う前に確認しておくようにしましょう。
金利優遇が受けれない時の対処法

どうしても金利優遇で借り入れたい場合は他社を視野に入れましょう。
初回と違って再利用の場合は、金利優遇がされません。
そんな場合は、他社で金利優遇があるところを探して申し込みをするのも1つの方法です。
アコムでも30日間無利息サービスがあり、初回申し込みで返済期日を35日ごとで契約する事が条件です。
契約日の翌日から30日間無利息がスタートするため、借り入れをした翌日ではありませんのでその点は注意してください。
プロミスで、無利息期間がない状態で借り入れをするより、他社で借り入れを行う方がお得に借り入れができて、無利息期間に返済完了してしまえば、利子をお支払する必要がないのでお得に使えます。
まとめ
- プロミスでは再利用をすると金利優遇はありません。
- 無利息サービスがあるカードローンでのオススメはアコムです。
プロミスで再利用をする場合、初回申し込みと違って金利優遇はなくなります。
初回利用の場合は30日間無利息サービスは他社にもあり、オススメは アコムです。
上手に金利優遇を使って賢く借り入れをするようにしましょう。